この作業は納車されたその日の夜に行いました(^^ゞ
今回は納車前にヤフーオークションにてホイールキャップを入手しておいたのでスグに装着する事が可能でした。
今回取り付けたホイールキャップはメーカーはベンプラ。俺自身購入するまで知りませんでした(^^;;;
でも車雑誌を眺めていると広告も出ていましたので無名では無い様子(失礼
でホイールキャップのタイプは「CANDY POP」と言われる物。これはムーンアイズのホイールキャップとは違い、中央がちょっと膨らんでいます。コレがちょっとクラシカルな感じを醸し出しちゃってイイ感じです。
誌面では10290円と書かれていますがオークションでは6000円弱で落札出来ちゃいました。もちろん新品です。恐るべしヤフオク・・・。
で、取付を前にホイールキャップの下ごしらえに入ります。
開梱直後のホイールキャップには張り調整のワイヤーリングが取り付けられていません。これを取り付けるのです。
取付は特に難しい事もなく、単純にワイヤーリング(と言っても針金の様な感じ)をホイールキャップ裏面のツメに嵌めるだけです。
このワイヤーリング、嵌めるツメの位置によってホイールへ取り付ける際の固さ(ホイールキャップの張り)が調整出来るようですので、一度ワイヤーリングをツメの内側全てに通し、車に取り付けてみて固さを調節してみてください。
ワイヤーリングがセット出来れば、純正のホイールキャップを取り外して購入したホイールキャップに付け替えるだけ。
取付は純正のホイールキャップと同じようにホイールに嵌めるだけ。最初はちょっと固い感じがしますが、叩くような感じで嵌め込みます。
で、取り付け後はこんな感じに。
部分的にアップすると・・・
やっぱりホイールキャップを装着するとCalっぽさが出てきてイイ感じです。これが鉄っちんホイールにカバーを被せただけなんですからカナリコストパフォーマンスが高いですね。今回のドレスアップテーマには「なるべく安く」ってのもあったのでそれも達成してくれています。大満足です♪
ただ、このホイールキャップ。素材がプラスティックなんですよね・・・。他社製品がどうなのか知らないんですが(ぉ
でもプラスティックだと経年劣化で割れちゃいそうな予感・・・まぁ安いし買替えれば良いか(爆)
■ komocik space
■ 作業報告書(サンバー編)その1
■ 2006.02.08 更新
■ home:http://komocik-space.net/